\ 活動・イベント/
-
3/30(日)福生PAF
【日本の伝統文化をあそびつくすぞ!テーマは忍者でござる】 長徳寺(福生市福生61… -
2月23日50周年記念フィナーレ公演「ひょっこりひょうたん島」
2月23日50周年記念フィナーレ公演「ひょっこりひょうたん島」 人形劇を青梅で観よ… -
くみまちコミュニティスペースプログラム
青梅市と(株)カインズが連携!カインズ青梅インター店に、子育て世代を中心とし… -
2025青梅のプレーパーク[森もり♪あそぶ]年間スケジュール
自然の中で、深〜くふかく深呼吸!さあ、冒険しよう、あそびに行こう!好きなこと… -
KTホールぶらりカフェ今月のメニュー
2025年KTホールぶらりカフェの日替わりメニューです♪毎月はじめ頃に更新しています… -
19/9/23WAM ロバの音楽座コンサート
WAM助成金で実施している文化体験事業今回は、KTホールぶらりカフェを使って…
“子ども劇場”西多摩の地域で50周年!記念事業 PAF NISHITMA 2024


KTホールぶらりカフェ
おいしい!楽しい!一緒にみつけた!
こどもから大人までが気軽に集えるコミュニティカフェ。
■定休日/月火曜日
■営業時間/10:00〜17:00
\ メニューや店内の様子 /
私たちは、年間 600 を超える
あそびや文化・自然体験の活動を展開しています。
劇場カレンダー
iPhone で予定表が見えない場合:「設定」>「Safari」>「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにすると予定が見られます。

みる
「みる」体験・感動する心
子ども達に身近な場所で文化にふれる機会を!!という思いで鑑賞体験・表現体験の場を企画・開催しています。子どもも大人も人生がゆたかになる時間です。

あそぶ
「あそび」は生きる力
あそびをとおして人と関わることで社会性を学び、共感し合う心が生まれます。また、自分の手で作り出す体験をすることで心も体も育ちます。
「あそび」=「生きる力」です!

つどう
「つどう」事で与え合う多世代パワー
各地域(小学校区)ごとにあつまり、子どもの身近な地域で活動をつくっています。様々な年齢層の人が出会い、子どもも大人も一緒に楽しみます。
か〜もくの会
〜子どもに居場所と温かい食事を〜
KTホールぶらりカフェ にて開催。
それぞれの時間を大切に、学習サポートなども行っています。12食限定で夕食を無料提供。
みんなで一緒に食事をします。
■開催日/毎週火曜日17:00~19:00
■対象/小学4年生〜18歳
※2回目以降の参加は登録が必要です。
※アレルギー食の対応はできません。


子どもFREE CAFE
〜子どもに無料で食事を提供〜
3〜18歳の子どもに1日6食無料提供!
日替わりランチやケーキから選べます。
KTホールぶらりカフェにて実施中!
■対象/3~18歳
■開催日/10:00~17:00(ランチ11:30〜)
■定休日/月火曜日(土日臨時休業有り)
※入口にある木のスプーンを持って入ってね。
スプーンがなくなり次第終了。
※小学3年生以下は保護者同伴。
あそぶあーと西多摩
あそぶとあーとを日常に生きる力を育むコンテンツを日々提供しています。 ・絵の会・あそびの会・森もり♪あそぶプレーパーク、
・ACD(オールコミュニケーションダンス)

YYねっと
おいしい品を紹介&販売したり、
イベントで焼き鳥や焼きそばなどの店を出したり、
スーパーお母ちゃんの集団です。
他にも、ハンドメイド品を販売したりしています。
