MENU
 
(特非)子どもと文化のNPO 子ども劇場西多摩事務所
東京都青梅市勝沼3-78 KTホール2F
TEL.0428-24−8981(土日祝休)

KTホール GALLERY Burari Cafe
10:00AM–5:00PM
定休日:月曜日 TEL.0428-21-3966
Instagramも随時更新中!@nishitama.gekijo

11月6日(日)13日(日)〜知る・きく・つくる・かなでる!竹の世界へようこそ」終了しました!


4箇所でのプログラム無事に終了いたしました!
アンケートの回答が参加者含めスタッフまでもが「楽しかった」と多くあり、充実した会になりました!

参加者は4箇所の合計参加人数は142名の参加者となりました。
各所定員を30名としておりましたので、全体として定員を上回るご参加がありました。とても嬉しいです。
今年は竹の演奏とともに、竹で楽器をつくるワークショップもあり、青梅では竹林が多くありますが、中には、放置されている竹林もあります。
そんな身近に育っている竹について、クイズ形式でいろいろ学ぶ時間もありました。竹が1日に伸びる長さってどれくらい?ふしの数ってはじめから決まっている?など、大人も改めてなるほど〜!とうなずいていました。
今回仕様した竹は、青梅で生えていた竹を活用することができました。実際に企画運営チームが1本1本の竹を専用の手のこぎりで切りました!身近な竹を活用し、楽器として生まれ変わった竹を感じ、聞き、みんなで一体となって演奏もしました!本当に心地の良い時間となりました。

参加いただいた皆様、ありがとうございました!

=====================

4年目となる文化キャラバン。企画運営を、(特非)子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩が委託されています。毎回テーマを定め、プロのアーティストによる文化体験を、地域の人々が集まる会場で実施し、身近な環境で誰もが文化体験ができる機会をつくっています。

「文化キャラバン」という名前は、文化体験プログラムを地域に持ち込むイメージをキャラバン隊に重ね合わせたことが由来です。

今年2022年は
「知る・きく・つくる・かなでる!」〜竹の世界へようこそ〜

青梅市には竹林も多く存在しています。身近にある素材・竹について
子どもたちに色々知ってもらうだけでなく、一緒に楽器を作ってかなでちゃう!
東京楽竹団の方にお越しいただきます。

お問い合わせは div7050@city.ome.lg.jpへ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!